Topページ > アクティビティ時系列 | アクティビティ時系列 |
アクティビティ時系列 |
2020年12月24日
|
||
児童養護施設 泉ヶ丘学院の方々との交流イベントをクリスマスプレゼントに変更。
子供達の顔を思い浮かべながら、担当各自で吟味したプレゼントを寄贈。
今回は、「大起水産株式会社」の佐伯慎哉社長が我がクラブのアクティビティに共感、新鮮なお寿司を101名分ご提供頂きました。子供達からは、笑顔とお礼の手紙を頂きました。
|
||
2020年12月23日
|
||
2020年12月09日
|
||
第1158回 例会 書面による開催 | ||
2020年11月22日
|
||
ハーベストの丘にて
第1157回 母子寡婦福祉会 労力奉仕例会
感染予防対策をしてBBQ、ビンゴゲーム等を行いました
奉仕委員長 L上田 稔が中心になって奉仕活動が実施出来たこと、またメンバーの皆様のご協力に感謝します
|
||
2020年11月12日
|
||
会長L木村の開会のゴング、RCL大仲の開会の挨拶
講師に日本ライオンズ大学校 学長 L城坂勝喜、元地区ガバナー 名誉顧問 L吉村弘吉をお迎えし「日本ライオンズ ビジョン2025委員会」について、また「日本ライオンズ大学校の目的、活動方針」をお話ししていただきました。今回も我クラブの会長方針「共に学ぶ」が実現しました。
|
||
2020年11月01日
|
||
イオンモール堺鉄砲町 3F イオンホールにて
ライオンズクラブ国際協会 335B地区 7R合同献血
親クラブの堺登美丘ライオンズクラブの方々と
|
||
2020年10月31日
|
||
10:00〜16:00
堺登美丘ライオンズクラブの方々と合同で
|
||
2020年10月31日
|
||
第1155回 例会 12:00〜 イオンモール堺鉄砲町1Fにて
|
||
2020年10月14日
|
||
L苧木太郎 趣味の事など赤裸々にお話して頂きました
L鈴木あかり 電気代を安くする方法など職務についてお話して頂きました
メンバーの事を理解する例会でした
L小林健吾 おめでとうございます これからも頑張って下さい
|
||
2020年10月11日
|
||
ライオンズクラブ国際協会335-B地区
7R合同献血 イオンモール堺鉄砲町 3階 イオンホール
10月11日 日曜日 10:00〜16:00
10月31日 土曜日 10:00〜16:30
11月 1日 日曜日 10:00〜16:00
献血活動にご協力お願いします
|
||
2020年09月23日
|
||
お客様
335複合地区FWT正コーディネーター兼委員長 L笹部美千代
335-B地区FWTコーディネーター 2020-2021年度 L伊集院峰子
335-B地区FWTコーディネーター 2019-2020年度 L鯖江敏子
335-B地区FWT委員長 L西洞院満寿美
FWT活動について分かりやすくお話しいただきました。また我がクラブの昨年度のアクティビティの実績をL井上、L水ノ上に報告していただきました。
本日は会長テーマのひとつ 「共に学び」を実行しました
|
||
2020年09月10日
|
||
地区ガバナー公式訪問1Z 合同例会
堺LC 第1502回 堺浜寺LC 第1350回 堺高石LC 第10回
|
||
2020年08月26日
|
||
チャーターメンバー L川井敏弘 L香川 哲を中心に諸先輩方から長年にわたるアクティビティ等をお聞きして我がクラブの想いを理解しました。 | ||
2020年07月22日
|
||
7R RC L大仲康暉をはじめ7R1Z ZC L川口武史、LCIF委員長L古川繁浩 、7R1Zの会長 幹事の皆様方にお越しいただきました。この記念すべき例会で小林健吾様 森下悠斗様が我がクラブの仲間になりました。
|
||
2020年07月08日
|
||
会長L木村武志 幹事L八木弘晃
木村丸 出港 |
||
2020年06月29日
|
||
今年度最終例会となりました。 会長ライオン宮本、幹事ライオン有満、充実した一年お疲れ様でした! そしてありがとうございました。 |
||
2020年06月12日
|
||
コロナウイルス感染防止の自粛により3〜5月例会が休会となっておりましたが、ようやく全メンバーが顔を合わせて例会を開催する事が出来ました。またメンバーの皆んなも無事で変わりがなかったことも嬉しい限りです。 誕生日と記念日のお祝いも溜まりに溜まって大勢へのお祝いとなりました。 皆んなの笑顔を見ながら…改めて素晴らしいクラブだと痛感したひと時でした! |
||
2020年02月29日
|
||
ライオン本田ご自身の弁護士活動について語った頂きました。 | ||
2020年02月05日
|
||
サカイ引越センター様と神石校区自治連合会様にもご協力頂き170名を超える皆様に参加頂きました。 | ||
2020年01月30日
|
||
第1137回例会は百舌鳥古墳群世界遺産登録記念例会として開催! ライオン水ノ上に講師として講演を行なって頂きました。 |
||
2020年01月28日
|
||
第1136回例会は新年例会として開催! 新会員の入会式もあり幸先の良い素晴らしい例会となりました。 |
||
2020年01月28日
|
||
堺高石ライオンズクラブ認証状伝達式にクラブメンバー全員で参加させて頂きました。 同じゾーンのブラザークラブの誕生です。 総勢350名の素晴らしいチャーターナイトでした。 |
||
2019年12月27日
|
||
クラブメンバーのコスプレハンドベル演奏で開宴後、サイエンスショーのエンタメなどがあり、子供達も多数参加しアットホームで楽しい例会になりました。 | ||
2019年12月26日
|
||
浜寺石津連合町会役員の皆様をお招きし具体的な報告会となりました。 | ||
2019年11月28日
|
||
岩井コスモ証券沖津会長兼CEOに素晴らしい講演を頂きとても経営の参考になりました。 他にも国際平和ポスターコンテスト会長賞受賞者をお招きし表彰式を行いました。 また、例会見学も4名にお越しいただき、とても充実した例会となりました。 |
||
2019年11月15日
|
||
2019年11月15日
|
||
総勢115名様に受付をして頂けました。 | ||
2019年11月15日
|
||
沢山の御来賓の皆様にご参会頂き、ものまね有、抽選会有の楽しい交流例会になりました。 | ||
2019年10月17日
|
||
堺市危機管理室の尾崎様に講演頂き有事に備えて勉強することが出来ました。 また335-B地区第2副地区ガバナーのL正岡と地区GLT委員のL森田にも例会訪問頂きとても有意義な例会となりました。 |
||
2019年09月21日
|
||
第1128回例会は職務プレゼン例会として開催! L山口のとても解りやすい説明で、様々なケースの税理の仕組みが良く理解出来ました。 |
||
2019年09月21日
|
||
我がライオンズクラブが後援しているこの大会も14回目となり令和初の市長杯を小中学校生で争われました。 大会委員長L水ノ上の力漲る開会宣言で開式されたのち、本大会に相応しいタイミングで堺市からも令和初新市長の永藤市長もご来賓として祝辞を述べられておりました! |
||
2019年09月21日
|
||
森とリルのBBQフィールドで、泉ヶ丘学院の皆さんと一緒に例会を実施しました。 | ||
2019年08月29日
|
||
ガバナーより7R 1Zに来ると格式があってホッとすると感想を頂き、誇らしい気持で素晴らしい合同例会となりました! | ||
2019年08月16日
|
||
雰囲気も大変良く、会食ではマジックやお笑いもあり、とても楽しい例会となりました! | ||
2019年07月27日
|
||
リジョンチェアパーソン、ゾーンチェアパーソン、キャビネット委員の皆様方をお招きし、新入会員の入会式もあり、とても厳粛で新年度に相応しい例会となりました。 | ||
2019年07月11日
|
||
会長L宮本の会長テーマ「感謝を忘れず 笑顔で We Serve」で一年が始まりました! | ||
2019年06月20日
|
||
佐藤会長一年間本当にありがとうございました。 最後の最後まで楽しい例会となりました! |
||
2019年06月07日
|
||
今期委員長と次期委員長と素晴らしい連携プレゼンテーションで報告がなされました。 | ||
2019年05月22日
|
||
新ホームページとこれまでの活動報告がなされました。 堺フェニックスLCメンバーのお二人が、お客様として例会にご参加くださり、ボッチャの説明及び実技をご指導頂き、有意義な例会となりました。 | ||
2019年05月07日
|
||
L井上、L山口のメンバースピーチに加えて、例会見学に深井光雄様がお越しくださいました。
その他トピックス! |
||
2019年04月10日
|
||
ゾーンチェアパーソンL上総を御来賓でお迎えし2月の新クラブ会員L鈴木を歓迎して頂きました。 また例会見学のお客様も来られ例会に花を添えて頂きました。 本題では、L八木とL上田の映像を投影したとても解りやすいプレゼンテーションがあり、充実した例会となりました。 |
||
2019年03月28日
|
||
第1117回例会は花見例会として河内長野荘にて開催。 参加者全員で和気藹々と交流し、今後のアクティビティに向けて益々団結力が高まりました! |
||
2019年03月14日
|
||
第1116回例会は子クラブの大阪新梅田シティLCとの合同例会として開催。 エンタメは「箱の中身はなんじゃらほい」で両クラブ共に大いに盛り上がりとても楽しい例会になりました! |
||
2019年03月07日
|
||
第1115回例会は会則例会として開催。 ライオンズ必携第58版 主な改訂個所一覧で説明がなされました。 次年度新役員の発表もあり来期に向けても早々に動き出しております! |
||
2019年02月13日
|
||
第1114回例会は、新入会員の入会式と、ニューホープメンバーの例会訪問があり、とても有意義な例会となりました! | ||
2019年01月23日
|
||
第1113回例会! 335-B地区 環境保全・アラート委員 L 上田 時嗣 様 を講師に招いてとても有意義なアラート例会となりました。 次期指名委員の発表もあり、早々と次年度に向けての第一歩をあゆみ始めました。 |
||
2019年01月12日
|
||
第1112回例会は新年家族例会として開催されました。 アトラクションも盛り上がり年頭より楽しい例会となりました。 |
||
2018年12月19日
|
||
第1111回ゾロ目で平成最後の記念すべき例会は忘年例会となりました! 日本酒、ワイン、チョコレート、羊羹、ビール、当てクイズなどがありとても楽しい例会となりました。 計画委員長ありがとうございました。 |
||
2018年12月12日
|
||
第1110回例会は会則例会として実施し近年で変更があった内容や委員会の重要性等をライオン大仲からレクチャーして頂きました。 | ||
2018年11月28日
|
||
2018年11月08日
|
||
2018年10月25日
|
||
第1107回例会は献血例会として実施! アゴーラでは過去最高の成果で112名様が受付されました。 クラブ会員全員の呼び掛けによってこの様な素晴らしい献血アクティビティになりました。 献血された皆様の奉仕の心が全国の困っている方々に届きますように‼︎ |
||
2018年10月20日
|
||
第31回国際平和ポスターコンテスト作品展! 高城委員長、学校回りから準備まで色々とありがとうござ |
||
2018年10月10日
|
||
第1106回例会はメンバースピーチ例会として開催! 例会後のバーベキューテラスでの会食も盛り上がりました‼︎ |
||
2018年09月24日
|
||
第1105回例会は泉ヶ丘学院労働奉仕例会として開催しました。 | ||
|
||
2018年09月17日
|
||
第13回堺市長杯争奪少年剣道選手権大会に会長L佐藤と共に応援に行って参りました。本大会の運営委員長はL水ノ上が担っており堺市少年剣道の発展と育成に寄与されています。 | ||
|
||
2018年09月12日
|
||
第1104回例会は会則例会を実施。 新入会員の感想もとても勉強になり様々な用語も理解できたと喜ばれる内容になりました! |
||
2018年09月09日
|
||
第42回 堺相撲選手権大会 堺市・高石市内の小学生・中学生の健全な精神と身体の育成を目的とする大会主旨に賛同し我がクラブも応援をして来ました。 | ||
|